大分大学医学部小児科学講座

産休・育児支援制度

大分大学医学部小児科学講座の育児・休暇支援制度に関するご案内です

出産・子育てをサポートします

小児科学講座では、「仕事」と「家庭」を両立している医局員も年々増加しており、お互いに子育てを支援する雰囲気がでてきています。 あなたのキャリアを眠らせてしまうことなく、将来的に長く働いていただけるように出産・子育ての支援のサポートも充実しています。

また、小児科学講座の医局員は子育て体験者が多く、妊娠・出産・育児と各々のステージで苦労する部分も理解してくれる方が多いのが特徴です。

制度によるサポートのご紹介

(1)産前休暇について

出産予定日から起算して8週間(多胎妊娠は14週間)以内に出産予定の職員が申し出た場合、
出産日までの申し出た期間は産前休暇扱いとなります。

(2)産後休暇について

出産日の翌日から8週間を経過するまでの期間は産後休暇扱いとなります。産後6週間経過後は医師の診断書がある場合のみ
勤務が可能となります。

(3)育児休業について

産後休暇終了の翌日からお子さんが3歳になる(誕生日の前日)まで取得することが可能です。

(4)育児部分休業について

お子さんが満3歳になるまで、1日の勤務時間が5時間45分を下回らない範囲であれば、時間を短縮した勤務が可能です。

(5)看護特別休暇について

お子さんが病気になったり、看護や、予防接種、健康診断を受けなければならない場合に看護特別休暇を利用することが可能です。
お子さんが1人の場合は年間5日まで、2人以上の場合は年間10日までを取得することが可能です。

パパ・ママ小児科医インタビューのご紹介

仕事と育児の両立は難しい?共働き出来る?
そんな不安や疑問点を持たれている方に、実際に仕事と育児を両立させている先生に話を聞いてみました。

パパ小児科医へのインタビュー ママ小児科医へのインタビュー